8月26日(木)12時~16時に8月の青年部会を『大分県身体障害者福祉センター2階視聴覚室』にて開催しました。内容については以下の通りです。
- 参加者 19名
- 自己紹介
- 大分県発達障害者支援センター イコールからの報告
- 還流報告
- 講演会情報
- その他
- 成年後見制度、法改正の動きについて
- 親亡き後
- 65歳問題
- テレビドラマ
- 近況報告
- 知的障がい者や自閉症の成人期の運動について(運動出来る環境整備や支援のあり方について)
- 成人期のお金の管理について
- 二ヶ所のB型事業所に通いたいがどちらに決めて欲しいと言われた
以上のような相談や近況報告がありました。
9月14日(木)12時~16時に9月の青年部会を『大分県身体障害者福祉センター2階視聴覚室』にて開催しました。内容については以下の通りです。
- 参加者 10名
- 大分県発達障害者支援センター イコールからの報告
- 還流報告
- 講演会情報
- その他
- 博愛病院 釘宮誠司先生のご逝去
- 年少部キャンプ
- 近況報告・相談内容
- 親の介護と子どもの支援が重なる世代
- グループホームでの対応について
- 学校を卒業してからかなり落ち着いてきた
- 兄弟が就職や大学進学で家を離れることへの不安
- 行政の動きについて
- 強度行動障害への対応
- 睡眠障害について
以上のような相談や近況報告がありました。