『大分特別支援教育カンファレンス~魔法のひきだしプロジェクトvol.2』
一人では出来ない事も、チームで取り組めば面白いことができる。そんな大分県にして行きたいと、大分特別支援教育カンファレンスが誕生し、昨年8月に行われた大分特別支援教育カンファレンスから早1年半。お待たせしました!いよいよ第2弾の準備が整いました。今回は信州以外からも僕たちが面白いと思った講師をお招きして、カンファレンスを開催します。大分の冬を熱く!楽しい!! 2日間にしましょう!!
日時
2013年 2月 9日(土)9時30分~16時45分
2013年 2月 10日(日)9時30分~16時00分
会場
大分県立芸術文化短期大学 人文棟1F、2F
(大分県大分市上野丘東1番11号)
参加費
2日間 (2,000円)
1日のみ(1,500円)
日程 ※【A】・【B】・【C】の3会場ございます。
2月 9日(土)
9:30~ オープニング
10:00 ~
【A】「特別支援教育はコミュニケーション教育」杉浦徹(上田養護)
【B】「自閉症のある子どもと支援教育が目指す未来~山口総合支援学校での10年間の取り組みから~」宮本剛(山口総合支援)
【C】「遊び?学習?彼が夢を持つまでの1年間」藤井契(竹田支援)
11:15 ~
【A】「コミュニケーション支援のABCD」青木高光(稲荷山養護)竹内奏子 (諏訪養護)
【B】「iPad を活用した適応行動の拡大」原伸生(稲荷山養護)
【C】「遊び心から生まれるおもろい支援(≧▽≦)」小川修史(兵庫教育大)
13:15 ~
【A】「知的特別支援学校における『わかる』『つかえる』『つながる』ICT 機器活用事例」岡本崇(大分支援)
【B】「理科・外国語でのiPad 活用」平川秀徳(日田市立三和小)
【C】「彼が夢をかなえるまでの軌跡(中学部編)」阿部直也(新生支援)
14:30 ~
【A】「教材50連発!2nd」本田祐介(伊那養護)
【B】「スイッチで広がる子どもの世界」矢島悟(伊那養護)
【C】「iPad を使った学習支援」井上賞子(安来市立赤江小)
15:45 ~
【A】「それって、子どもの気持ち?大人の都合?」小川修史(兵庫教育大)藤井契 (竹田支援)
【B】「のってみました!魔法のじゅうたん」高野嘉裕(宇佐支援)
【C】「南石垣から出発!」梶原昭夫(南石垣支援)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
2月 10日(日)
9:30~
【A】「知的特別支援学校における『わかる』『つかえる』『つながる』ICT 機器活用事例」岡本崇(大分支援)
【B】障害に重さはあるの?「先生?普通って何?」橋本晃人(当事者)橋本香織(保護者)藤井契(竹田支援)
【C】レッツ○○支援!高野嘉裕(宇佐支援)
10:45 ~
【A】「障がいの重い子どもたちのコミュニケーション支援」杉浦徹(上田養護)
【B】「遊び心から生まれるおもろい支援(≧▽≦)」小川修史(兵庫教育大)
【C】「iPad を眠らせない活用24時間」青木高光(稲荷山養護)竹内奏子 (諏訪養護)
12:45 ~
【A】「魔法のどんぶり」伊達望美(臼杵支援)佐藤愛(大分支援)斎藤枝里(宇佐支援)隈田愛(新生支援)
【B】「彼が夢をかなえるまでの軌跡(高等部編)」阿部直也(新生支援)
【C】「iPad を活用した適応行動の拡大」原伸生(稲荷山養護)
14:00 ~
【A】「自閉症のある子どもと支援教育が目指す未来~山口総合支援学校での10年間の取り組みから~」宮本剛(山口総合支援)
【B】「Let’s 視覚支援」矢島悟(伊那養護)本田祐介(伊那養護)
【C】「『音』の支援を学びに生かす」井上賞子(安来市立赤江小)
15:30 ~ クロージング
事前のお申し込みが必要です。
【お申し込み先】※ネット申し込み
http://form1.fc2.com/form/?id=813104
【締切】
2月2日(土)
【問い合わせ】
oita.confe@gmail.com