大分県自閉症協会より 「誰でも楽しめる映画館」開催のお知らせ 障がいのある方々が安心して映画鑑賞できるよう、館内の明るさや音の大きさ等に配慮した上映会「誰もが楽しめる映画館」が開催されます。「映画クレヨンしんちゃん 超華麗 灼熱のカスカベダンサーズ」日時・場所 2025年9月20日(土) セントラル... 2025.07.12 大分県自閉症協会より
大分県自閉症協会より 「はぴふる 防災セミナー」開催のお知らせ 8月のはぴふるは「防災セミナー」です。防災について一緒に考えてみませんか?8月22日(金) ①講演会 10:30~12:00 〈講師〉石井知由先生 (庄内中学校 校長) 〈場所〉庄内中学校 (由布市庄内町柿原49番地) ※現地集合 ②... 2025.07.11 大分県自閉症協会より
大分県自閉症協会より 「令和7年度 特別支援教育講演会」のお知らせ 大分市教育委員会が「令和7年度 特別支援教育講演会」を開催します。講演 「こどもの「学び」をどのように創造するか~応用行動分析学を用いた支援~」講師 奥田 健次氏 (学校法人 西軽井沢学園 理事長)日時 2025年8月19日(火) 1... 2025.07.08 大分県自閉症協会より
大分県自閉症協会より NHKハートフォーラム「子どもの発達障害2025 」開催、ライブ配信のお知らせ NHKとNHK厚生文化事業団が、子どもの発達障害をテーマとしたオンラインフォーラムを開催、ライブ配信します。※このフォーラムの放送予定はありません。日時 2025年7月26日(土) 開演 13:30 終演予定 17:30開催形式 インタ... 2025.07.02 大分県自閉症協会より
アスペ部会 【高機能・アスペ部会】2025年6月の部会を実施しました 6月20日(金)に、6月の高機能自閉症・アスペルガー部会を行いました。【出席者】 大分県発達障がい者支援センターの田中先生、上級者10名、保護者7名【場所】 大分県身体障害者福祉センター2階 視聴覚室【講演会情報等】 ・大分県発達障がい者支... 2025.06.20 アスペ部会
年少部会 【年少部会】2025年6月の部会を実施しました 年少部会の部会を6月19日(木)10:35~13:10に、Zoomで行いました。内容については以下の通りです。【出席者】 大分県発達障がい者支援センターの田中先生、保護者4名、SV上級受講生8名【近況報告と相談内容】 ・拾い食いと異食につい... 2025.06.19 年少部会
大分県自閉症協会より 「1%応援事業」について 1%応援事業における協力のお願い(2025年6月1日時点で18歳以上の大分市民対象)大分市内で活動する市民活動団体を、市民の皆さんが応援する制度です。「応援届出」をしていただくだけで、あなたが選んだ市民活動に補助金として交付することができま... 2025.06.13 大分県自閉症協会より
大分県自閉症協会より 「はぴふる」開催のお知らせ 発達凸凹(発達ゆっくり)さんを子育て中!のママやパパのホッとひと息お話会。お茶を飲んだりお話したり、時にはゆっくり過ごしましょう♪予約不要、出入り自由です!日時 7月15日(火) 10:00~14:00場所 大道校区公民館(大分市大道町... 2025.06.12 大分県自閉症協会より
大分県自閉症協会より 令和7年度定期総会を開催しました 令和7年度定期総会を5月31日(土)コンパルホール201会議室にて開催しました。 13:00~ 定期総会 14:00~ 大分県障害福祉課との意見交換会 2025.05.31 大分県自閉症協会より
アスペ部会 【高機能・アスペ部会】2025年5月の部会を実施しました 5月16日(金)に、5月の高機能自閉症・アスペルガー部会を行いました。【出席者】 大分県発達障がい者支援センターの田中先生、上級者8名、保護者9名【場所】 大分県身体障害者福祉センター2階 視聴覚室【講演会情報等】 ・大分県発達障がい者支援... 2025.05.16 アスペ部会