TEACCHプログラム研究会 大分支部 2019 講演会
この度、ホスピタルクラウン「赤はな先生」で有名な副島賢和先生をお招きして特別講演会を開催いたします。先生は、昭和大学大学院保健医療学研究科の准教授で、ドラマ『赤鼻のセンセイ』(日本テレビ/2009年)のモチーフや、『プロフェッショナル仕事の流儀』(NHK総合/2011年)に出演されている、とても有名な先生です。
今回は「こころの声が言葉になる~自尊感情を高めるために大切なこと~」と題して、午前中に座学、午後はワークショップの形式でご講演をしていただきます。子どもたちの自尊感情を高めるために必要なことを、いろいろと学ぶことができる大変貴重な機会です。皆さま、お誘いあわせの上、ふるってご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
- テーマ
- こころの声が言葉になる~自尊感情を高めるために大切なこと~
- 講師
- 副島賢和氏(昭和大学大学院保健医療学研究科 准教授)
- 日時
- 2019年5月26日(日) 10:00~16:00(受付開始 9:30~)
- 会場
- J:COM ホルトホール大分 大会議室(3階)
- 参加費
- 会員 1000円 ・ 非会員 2000円 *定員:300人*
※事前の申し込みが必要です。 - 申込方法
- 申し込み用紙に必要事項を記載の上、郵送、FAX、大分こども療育センター受付への直接持参でお申込み下さい。
※メールや電話でのお申し込みはできません。 - 締切
- 2019年5月18日(土)
参加希望者が250名に達した時点で、非会員の方は、締め切り期限内でも申込みの受付を終了いたします。会員の方は、定員の300名に達したら同様に受付を終了いたします。ご容赦ください。なお、参加は先着順です。 - 連絡
- 会場の関係で、参加人数が多い場合は、机の用意ができませんので、バインダーなどをご持参いただくとメモなどがとりやすいと思います。託児は、ありません。
お問い合わせ・お申込先
〒870-0943
大分市大字片島字長三郎2996-1 大分こども発達支援センター内
TEACCH研究会大分支部事務局 担当:三ケ田、池邊
TEL:097-557-0121 FAX:097-557-0122