年少部会の部会を4月6日(木)10:30~13:00に、zoomで行いました。内容については以下の通りです。
- 大分県発達障がい者支援センターの田中先生、保護者3名出席。
- 近況報告
- パーテーションなどの使い方について
- 親のメンタルを健康に保つには
- 支援学校、支援級について
年少部会の部会を4月6日(木)10:30~13:00に、zoomで行いました。内容については以下の通りです。
12月6日(木)に青年部会を『大分県身体障害者福祉センター2階視聴覚室』にて開催しました(zoom併用)。内容については以下の通りです。
以上のような相談や近況報告がありました。
1月12日(木)に青年部会を『大分県身体障害者福祉センター2階の視聴覚室』にて開催しました。内容については以下の通りです。
以上のような相談や近況報告がありました。
2月9日(木)に青年部会を『大分県身体障害者福祉センター2階の視聴覚室』にて開催しました。内容については以下の通りです。
以上のような相談や近況報告がありました。
3月16日(木)に青年部会を『大分県身体障害者福祉センター2階の視聴覚室』にて開催しました。内容については以下の通りです。
以上のような相談や近況報告がありました。
4月16日(木)に青年部会を『大分県身体障害者福祉センター2階の視聴覚室』にて開催しました。内容については以下の通りです。
以上のような相談や近況報告がありました。
5月18日(木)に青年部会を『大分県身体障害者福祉センター2階の視聴覚室』にて開催しました。内容については以下の通りです。
以上のような相談や近況報告がありました。
5月19日(金)に、5月の高機能自閉症・アスペルガー部会を『大分県身体障害者福祉センター2階の視聴覚室』にて行い、以下の話し合いをしました。